アラフィフ男子の思いつき雑記ブログ zatublog’s diary

いち介護職員の日常をブログにします

現実の不安は過食。将来の不安は拒食。と勝手に理解!

 母が家を追い出され家に来てから今日(9/14)で2週間。母親関係の介護などの事についての話題でいっぱいだったので今日は違う話題にしたいと思います。

 

 ただひとつだけ、、、。今まで別に暮らしていた高齢者と暮らすのは大変だ。たとえ母だとしても。母は認知症とまではいかないレベルだと思う。食べたこともお風呂に入ったことも覚えている。

 しかし、物忘れが酷い。と言うか、覚える能力が低いと言うか、覚える気がないと言うか、とにかく酷い。会話中には思い出せないことも多いし、何度も同じ説明をしないといけない。

 となると、同居はとても難しい。生活するには、食事・洗濯・入浴・買い物など色々必要だけど、私の家のルールや電化製品の使い方など一つ一つ覚えるのは今の言い方で言うと、無理ゲーなんですよね。なので、必然的に私が食事を作り、洗濯をし、お風呂にお湯を溜める。買い物はできるだけ一緒にしているが惣菜をよく買う。それに関してはお金は掛かるけど食事の準備の手間が省けるので楽ができていると捉えることにする。

 しかし、やはり負担が伸し掛かってくる。ストレスや不安が押し寄せてくる。

 

 今の私は母に対して、優しさや思いやりが無くなっているように感じる。高齢の母なので仕方がないと気持ちを押し込め普通に接しようとするのに精一杯になり、優しさや気遣いまで気持ちを持っていけていない。

 他人と話をする時は笑顔で話せたり、愚痴を言ったりできるので、他人には普通に見えるのだと思う。そこまで頼る人はいないですが。

 

 でも、将来のことを考えると急に落ち込む。頭が働かなくなる。愚痴を言ったり、ブログで書いている時以外はいわゆる鬱状態なのだと自分でも分かる。

 この二週間で体重が約4キロ、非常に落ちにくい体脂肪に関しては約5%落ちている。体重なら分かるけど、運動もしないで体脂肪率が落ちるとは。もともとは、身長180cm、体重71.5kg、体脂肪率20%くらいで至って普通体型だった。

 前にも書いたが、私は現実のストレスがあると甘いものが好きなのでストレス食いをしてしまう。しかし、将来に対する不安やストレスがあると食事が摂れなくなるみたいだ。私が思うに、現実でのストレスならその場を生き抜かなくてはいけないから過食になり、将来の不安があれば今の財産を守らないといけないので拒食(お金が使えなくなる)になるのが自己防衛本能なのかな、と勝手に理解しました。母がまた実家に戻って暮らすようになった時のリバウンドが怖い。

 

 今日は介護以外のブログにしようと思っていたのですが、結局介護に対する不安みたいな内容になってしまいました。

 本当は、先日のブログに星マークを付けてくれた方のブログを拝読して、献血について話されていたので私も献血についてブログにしようかと思っていたのですが(笑)

 また別記事で書きたいかな、って思います。他の人のブログも勉強になり楽しいですね。

 

 本日も最後までお読みいただきありがとうございました。それでは良い一日をお過ごしください。