アラフィフ男子の思いつき雑記ブログ zatublog’s diary

いち介護職員の日常をブログにします

車の買い替えサイクルは!? 乗り続ける?車検前に乗り換える?

私は44歳になるまでに車は基本的に新車で購入し車検が来るまでに売却し新しい車に乗り換えると言ったルーティーンで乗ってきた。それが良いと思っていた。


その自分なりの根拠・メリットは、
①車検を通すと車検代が掛かってくる。新車は3年後、それ以降は2年間隔での車検が必要。
②新車での保険は、新車割引が適応されて少し安くなる。
③最新の車が約2年半のサイクルで乗れる。安全性能や燃費が向上した新車が乗れる。
④都度ローンで払っていたが2年半位前に売れば多少は高く売れる為、残債を引いても頭金が作れ、またローンで購入できる。
等がありました。

 

ただ、最近考えるデメリットは(今までデメリットは考えていなかった)、
①ローンが残る為、いつも車の借金がある状態になる。

 

乗り続けるメリットとデメリットは、車検を受ける前に乗り換えるメリットとデメリットと反対になる。

 

今の自分にはこれくらいしかデメリットは思い付かないが、これが最高のデメリットであると最近思い始めている。特に最近は距離も乗っておらず、週末に買い物に出かける位の使用頻度だからである。
その人その人、その時その時の使用状況や使用頻度、家庭事情などによって変化すると思われるが、現在の私に関しては、車検を受けて長く乗り続ける方が良いと思われる。
ただ、以前の自分で置き換えても、車検を受けて長く乗り続ける事が正解だったと反省している。もしくは、中古車を安く購入した方が効率的であったと思われる。

私は、半年前に普通自動車から軽自動車に乗り換え、良い節約をしたと思っていましたが、今思えば年間5000キロ程度の使用頻度と言う事を冷静に考えていれば、軽自動車とは言え、新車をローンで購入する事が間違えであったと言わざるを得ません。
あと二年後には中古車に買い替えるなど、節約についてもっと真剣に考えるようにしたい。

 

みなさんはどうですか?考えは人それぞれです。ご意見など聞かせて頂ければ今後の参考にしたいと思います。

 

Twitterもやってます。良かったらフォローお願いします。

      @WTakuya49