アラフィフ男子の思いつき雑記ブログ zatublog’s diary

いち介護職員の日常をブログにします

携帯キャリアって定期的に乗り換えたりしてますか?

 最近、、、では無いですけど、結構前からユーチューブの番組などで、スマホのお得な買い方や契約の仕方などの紹介番組をよく観ます。

 

 私も携帯電話をお得にゲットしてワクワクする方なのでよく観ます。ですが、携帯コジキといって、携帯を安く手に入れて、半年間とか回線料金を安く維持して、また半年後に乗り換えることを繰り返し、安く手に入れたスマホ端末を売って儲けをだして利益を手にしている人がいます。それって、どうなんですかね?

 

 そういったことを知らない人は、携帯ショップで騙されて高い契約をしたり、乗り換えはせずに同じキャリアを使うことで、お得に契約できなかったりします。いわゆる情報弱者ですね。

 

 最近のソフトバンクの決算発表で、ソフトバンクの宮川社長が「1円スマホの見直しを明言」しました。1円スマホとは、キャリアを乗り換えれば(MNP)今ならスマホ端末料金を一括1円にしますよ、とか、昔なら一括0円ですよ、とか、もっと昔ならその上現金もあげますよ、的なことがありました。しかし、最近では総務省より指摘され、端末値引きは22000円が上限値引きになりましたが、販売店はあれこれと抜け道を探してまだ一括1円などのキャンペーンをしています。

 それに対して、今回規制が必要だとソフトバンクの社長が発言したのです。おそらく公正取引委員会の指摘があったのだと言われいますが。

 

 で、そうそう、そんなユーチューブですが、ただ単にオトクな情報を教えてくれるだけなら、「そういう風に買ったらいいのか?」や「こんな風に騙されないようにしないと」と思えるんですけど。それらのユーチューバーは、それを利用して何回線も契約してお金を儲けるのを自分で実践しているのです。いらない回線を何回線も持って乗り換え乗り換えをして儲けているのです。スマホ端末も転売して利益を出しているのでしょう。そんな買い方をしてスマホを売ったりする中国人などの転売ヤーがいて問題になっていますが、その人達と何ら変わらない行為だと思います。

 私も、そういったお得に買い替える買い方は調べてしてます。でも、自分が使う分のみの話しです。

 

 そして、このソフトバンク社長の「1円スマホの見直し」の件はそういった人がいるから見直しが必要なのだと思います。そういった買い方をする人がいるから、キャリアも利益がでないので、そういう情報に弱い人をターゲットにして情報弱者から利益を取らないとやっていけなくなるのでしょう。

 

 今日は、携帯コジキをしているユーチューバーはちょっとやりすぎでは無いかと言う内容でした。

 話は少し変わりますが、日本のスマホは高すぎる!と言われています。ドコモ・auソフトバンクは高くても良いのではないかと、私的には思います。アハモやUQモバイル、Ymobileと安いサブブランドがあるし格安スマホもある、高くても安心感を買う人もいると思います。ある程度知識のある人は、安いスマホを使って通信費を抑えたら良いだろうし。そこは価値観によって多様性のある選択ができる方が良いと思っています。

 その中で、常識的に契約をしていけるようにするのが良いのかと思います。

 

 本日も最後までお読みいただきありがとうございました。それでは良い一日をお過ごしください。