アラフィフ男子の思いつき雑記ブログ zatublog’s diary

いち介護職員の日常をブログにします

ドラマや映画を観て、よく私が思うこと。

 ドラマを見ていてこんな事を思ったことは無いですか?

 私は特にサスペンスドラマなど推理ものの映画やドラマでよく思います。

 

 それは、登場人物に名札をつけて欲しいと。私だけかも知れませんが、会話の中で登場人物の名前が出てきても「それ誰やったっけ?」って事がよくあります。

 そう、私は覚えきれないのです。誰が誰か。なので、名札が変なら、字幕でも何でも良いので名前があった方が分かりやすいんです。

 

 最近、ネットフリックスで昔のアニメを見たんですけど、初見だったため誰が誰か分からなかったのですが、字幕が付いていたのです。日本アニメだったんですけど、設定で日本語字幕の設定をしていたからかも知れないですが、字幕があって、”〇〇「ほにゃららほにゃらら」”みたいな感じで、「〇〇と言う人物が話しているのだな」と、何という名前の人物が話しているのかが分かってとても理解しやすかったです。

 

 また、よく洋画を見る時に「字幕派」か「吹替派」かと議論になる場合があります。私は断然「吹替派」です。字幕の方が、実際の役柄の人が話す言葉なので迫力がある、みたいな事を言う人がいます。確かに、アメリカの映画なら英語ですが、英語がわかる人ならそうかも知れません。しかし、字幕を読まないといけない人は字幕を読んでいるので、映像も入ってこなければどんな雰囲気で話しているかなど分からないと私は思います。

 それなら、プロの声優さんが吹替で感情を付けてくれてる言葉の方がよっぽど迫力があり感情も伝わりやすいのではないかと思います。

 

 とこれは私の意見です。私にとっては、外国の俳優はあまり知らないし、声が好きっていう俳優もいませんので、それ以外に述べた2つもそうですが、わかり易さ重視です。

 

 推理ドラマ(特に短編の映画)は、登場人物に名前が分かるようにして貰えたらやっぱり嬉しいし分かりやすくて助かります。

 ちょっと次元の低い私の思うことになりました😅

 

 と言うことで、本日も最後までお読みいただきありがとうございました。それでは良い一日をお過ごしください。

何故か朝一が一番甘えてくる(^_^;)